とろろそばが出来るまで ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ガレットをつくろう その2 [とろろそばが出来るまで]

そば打ちへのリハビリとしてフランスでポピュラーなそば粉のクレープ、ガレットを作りました。寝かせ足りない不完全な生地ですが、美味しくいただけるのでしょうか?
それから今回は料理だけでなく、工作もしてみました。クレープといえば・・・のアレが欲しかったんです。

text by 小川 恭

続きを読む


ガレットをつくろう その1 [とろろそばが出来るまで]

     

皆様、明けましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。
新年の抱負として、私は「そばをちゃんと打てるようになる」を挙げたいと思います。
だって、年越しそばでこてんぱんにやられたから。
受けた痛手が深すぎて、まだそばと正面から向き合えません。そこで、そば粉を使った別の料理を作ってみました。

そう、これはきっとリハビリです。

text by 小川 恭

続きを読む


年越しそばを作りましょう [とろろそばが出来るまで]

     

気がつけばもう年の暮れ。日常に一層の慌ただしさが加わり、あっという間に年明けを迎えるんだろうなぁと思う毎日です。
今年お世話になった方になにか出来ないか?
そうだ私には大量のそば粉がある!年越しそばを振る舞うのはどうだろうか?!

そんな訳でやってみました。ゲストも盛りだくさんです。

text by 小川 恭

続きを読む


そばがらで枕を作ろう その2 [とろろそばが出来るまで]

ついに蕎麦の里のオーナーイベントが全て完了してしまいました。とても寂しいです。あとはいただいたそば粉でとろろそばを作るだけ・・・なんですが、そうは問屋がおろしません。そばから取れるのはそば粉だけじゃないのです。大事な副産物を有効活用してみました。

text by 小川 恭

続きを読む


そばがらで枕を作ろう その1 [とろろそばが出来るまで]

ついに蕎麦の里のオーナーイベントが全て完了してしまいました。とても寂しいです。あとはいただいたそば粉でとろろそばを作るだけ・・・なんですが、そうは問屋がおろしません。そばから取れるのはそば粉だけじゃないのです。大事な副産物を有効活用してみました。

text by 小川 恭

続きを読む


クライマックスはそば打ちで [とろろそばが出来るまで]

そばの収穫から2週間。いよいよ最後のイベント、そば打ちのお知らせがやってきました。失敗することなく、そばを打てるのでしょうか?10月から参加したそばのオーナー制度のイベントもこれで最後です。

text by 小川 恭

続きを読む


そばを収穫しよう 後編 [とろろそばが出来るまで]

ついに待ちわびたそばの収穫の日がやって参りました。1ヶ月ぶりの対面となるそば畑はいったいどんな風に様変わりしているのでしょうか?案内状に記された「ガーコン」なるものの正体は…?そばを収穫するまでを2回に分けてお届けします。今回はその後編です。

text by 小川 恭

続きを読む


そばを収穫しよう 前編 [とろろそばが出来るまで]

ついに待ちわびたそばの収穫の日がやって参りました。1ヶ月ぶりの対面となるそば畑はいったいどんな風に様変わりしているのでしょうか?案内状に記された「ガーコン」なるものの正体は…?そばを収穫するまでを2回に分けてお届けします。まずはその前編です。

text by 小川 恭

続きを読む


麺づくりのプロに出逢った [とろろそばが出来るまで]

     

オーナー制度の農作物でとろろそばを作る…。大きく出てはみたものの、そば打ちは難しいと聞いてすっかり自信を失ってしまいました。そこに差し伸べられた救いの手。迷わず掴んだその手が、私を思いもよらない場所に導くこととなろうとは…。その顛末をご覧下さい。

text by 小川 恭

続きを読む


私がそばを選んだ理由 [とろろそばが出来るまで]

     

都会っ子でも気軽に農業とふれあえる素敵なシステム「オーナー制度」。私が迷うことなく育てる作物に「蕎麦」を選んだのには理由があるんです。無事そばの花のお花見が終わり、次は収穫。でもその前に、高く掲げる目標についてご紹介します。

text by 小川 恭

続きを読む


前の10件 | 次の10件 とろろそばが出来るまで ブログトップ